グループホームの世話人さん、募集中2023年8月18日2023年8月18日HaruHaru 10月1日から陽(ひなた)の向かいにで開所が予定されているグループホーム歩(あゆみ)の世話人さん募集が始まりました。まずは9月号のコミュニティ誌『こがも』に掲載されます。仕事内容は、障がいのある利用者さんの生活全般のサ Continue Reading
グループホーム歩(あゆみ)の準備、着々進行中2023年8月8日2023年8月9日HaruHaru コヤナギ福祉ビレッジとして構想したグループホーム歩(あゆみ)の準備が、着々進行中です。裏の竹林の整備もほぼ完了し(建物から10メートルの空間を完全の根こそぎ伐採しました)、内装工事に進んでいます。地域密着型の施設を目指 Continue Reading
8月の給食献立表2023年8月2日2023年8月2日HaruHaru 毎日、暑い日が続きますね。陽の美味しい給食を食べて、パワーを付けてくださいね。今月もやります、「お楽しみランチ」。利用者の皆さんが喜んでもらえるユニークなイベント企画です。本当にお楽しみにしてくださいね。食べることは、 Continue Reading
コヤナギ福祉ビレッジ構想を発表!2023年7月26日2023年7月26日HaruHaru ひなたのイベントに参加された方にはすでに資料をお渡ししておりますが、医療法人桂樹会では生活介護事業所・陽と道を挟んで隣接する場所(元・高齢者ショートステイ&デイサービス事業所ゆうりんがあった拠点)に障がい者グループホー Continue Reading
夏祭りに、針谷市長が参加してくださいました!2023年7月15日2023年7月15日HaruHaru 本日、ひなたの夏祭りを開催。今回は東牛谷お囃子保存会の皆さんによるお囃子演奏で盛り上がったところに、針谷古河市長もかんたんエクササイズに参加してくださり、障がいのある利用者さん(左)、針谷市長(中央)、高校生ボランティ Continue Reading
工賃を支給しました!2023年6月21日2023年6月21日HaruHaru 陽では、現在、「小さな生産活動」として内職作業を取り入れています。重度の利用者さんでも無理なく対応できるような仕事を選んで受けているのですが、本日初めて利用者の皆さんに「初のお給料」を支給することが出来ました。作業の参 Continue Reading
夏祭りを開催します!2023年6月20日2023年6月20日HaruHaru 5月に開催し、大好評だった陽のイベントを再び7月15日(土)に「夏祭り」として開催します。今回のメイン企画は、東牛谷お囃子保存会の皆さんの出演によるお囃子演奏です。迫力ある太鼓とお囃子の音が、お祭りムードを高めてくれる Continue Reading
ひなたアートTシャツ販売スタート!2023年5月12日2023年5月12日HaruHaru すでに「ひなた通信第2号」でもお知らせしております通り、陽では専門の絵の先生を招いたアート教室をスタート。そこで生まれた傑作の数々を、撮影して加工し、Tシャツなどのオリジナルグッズを作っていきます。陽の玄関でも現物を展 Continue Reading
第2回ユニバーサルカルチャースクール大盛況2023年5月8日2023年5月8日HaruHaru 5月3日に陽で開催した第2回ユニバーサルカルチャースクールは、おかげさまでお天気にも恵まれ、たくさんの皆様にご来場いただきました。利用者さんの保護者の皆様をはじめとして、古河第2高校のボランティアメンバー(なんと20名 Continue Reading
5月の給食献立表2023年4月27日2023年4月27日HaruHaru 5月の給食献立メニューができました。5月は3日(水)がイベントになりますので、お弁当の形で提供させていただきます。屋台で出される焼きそばやポップコーンなども利用者の皆さんには食べていただきますが、くれぐれも食べ過ぎに注 Continue Reading