流しそうめんイベントを実施2025年7月23日2025年7月28日HaruHaru 7月21日の海の日に、グループホーム・歩の駐車場を開放した流しそうめんイベントを初開催。歩の裏には広大な竹林があり、この竹を有効活用することは開所当時からの念願でもあったのです。最近になって、竹の伐採・加工が得意な協力 Continue Reading
七夕を楽しみました2025年7月15日2025年7月23日HaruHaru 7月7日は、七夕ですね。陽でも、利用者さん、職員たちが一緒に短冊に祈りごとを書き、笹の葉につるしました。グループホーム歩の裏が竹林なので、笹ならいくらでもあるのです(笑)。みんなの希望が叶うといいね。 Continue Reading
釣りゲームで遊んでみたよ2025年6月21日2025年7月23日HaruHaru 「おさかな天国」の歌に乗せて、釣りゲームをやってみました。普段はあまり活動に参加しない利用者さんも、続々集まって楽しそう(笑)。https://youtu.be/O2DPGc6x7sg... Continue Reading
結婚おめでとう!2025年4月16日2025年4月16日HaruHaru 陽のリーダー職員(4月から主任)である鬼澤詩織さん。先月無事入籍をすませ、小池詩織さんとなりました! おめでとうございます。大好きな詩織さんの結婚をお祝いしたいと、利用者の安子さんが自分で稼いだお金で花束を買い、プレゼ Continue Reading
立花さんの詩を歌にした!2025年2月26日2025年2月26日HaruHaru 陽の利用者さんの立花綾奈さん。イラストも上手だけど、言葉を紡ぐのはもっと上手い。スケッチブックに自分の思いを詩にまとめ、トーカツの元に持ってきて「私の思いを、たくさんの人に知ってほしいの」とリクエストしてきました。利用 Continue Reading
栗ご飯をつくりました!2024年10月29日2024年10月29日HaruHaru 利用者のお母さんから栗を沢山いただいたので、統括手づくりの栗ご飯にしてみました。うどんのメニューの日に、オマケで付けてみたのです。(半日がかりで、大量の栗を剥きました)「栗ご飯なんて、若い利用者さんたちは食べるだろうか Continue Reading
第3回トーカツランチ2024年9月30日2024年9月30日HaruHaru 9月のトーカツランチは、予告通り「照りマヨハンバーグ&目玉焼き丼」でした。ワンプレートで副菜として、みんな大好きフライトポテト、ブロッコリーのソテーを加え、スープはカボチャポタージュ。ハンバーグは1人150gのビッグサ Continue Reading
トーカツランチイラスト(麻婆豆腐)2024年9月25日2024年9月25日HaruHaru 前回に続いて、利用者の立花綾奈さんが第2回トーカツランチ(麻婆豆腐)を描いてくれました。麻婆豆腐、中華コーンスープ、春雨サラダ、デザートの梨とグループゼリー。美味しそうに描けました。次回は誕生日を迎える綾奈さんのリクエ Continue Reading
トーカツランチのイラストが完成!2024年9月5日2024年9月5日HaruHaru 先日お伝えしたトーカツランチのイラストを、利用者の立花綾奈さんが描いてくれました。彼女らしい繊細なタッチで、少しデフォルメしたイラストに仕上げてくれ、ホンモノより美味しそう。もう少し慣れてくれば、トーカツランチのメニュ Continue Reading
至さんのハイサワー2024年7月26日2024年7月26日HaruHaru 大好評の陽のアートシャツシリーズ。こんどは、松岡至さんのハイサワーです。松岡さんの絵はもともと動物や人形の顔などが多かったのですが、描く素材を見つけるとどんどん発想を膨らませて独自の世界を描いてくれることに私たちも気が Continue Reading